あと一か月
2016-09-09 16:09
おかだ鍼灸整骨院グループ
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
まだまだ暑い日が続きますね ...
夏でも食欲が全く落ちなかった常山ですhappy01

夏野菜の代表格で6~9月頃が最盛期の『なす』



原産地はインドで およそ1200年前に中国を経て日本へ伝わりました。
現在は全国各地で栽培されています。
京都の賀茂なすに代表される丸なす
東北で見られる長なす
アメリカの品種を改良した米なすは品質が硬くしまっていて食べごたえがあるのが特徴です

栄養としては「ナスニン」皮に含まれる色素成分でポリフェノールの一種
「ビタミンC」暑さのストレス対策に積極的に摂りたい栄養素
「カリウム」体内の水分調整に必要なミネラルの一種

ポン酢などと組み合わせ、あと約1ヶ月暑さに負けない体を作りましょうwink

記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
あやめ鍼灸整骨院のブログ (106)
いわふね岡田鍼灸整骨院 (245)
おかだ鍼灸整骨院 (284)
たいよう鍼灸整骨院のブログ (291)
たいよう鍼灸整骨院・忍ケ丘ブログ (58)
ひまわり鍼灸整骨院 (217)
カテゴリを追加 (1)
制作担当の体験ブログ (3)
月別アーカイブ
2016年9月 (4)
2016年8月 (21)
2016年7月 (16)
2016年6月 (16)
2016年5月 (16)
2016年4月 (20)
2016年3月 (27)
2016年2月 (25)
2016年1月 (27)
2015年12月 (26)
2015年11月 (27)
2015年10月 (24)
2015年9月 (17)
2015年8月 (26)
2015年7月 (26)
2015年6月 (20)
2015年5月 (22)
2015年4月 (29)
2015年3月 (23)
2015年2月 (22)
2015年1月 (19)
2014年12月 (26)
2014年11月 (24)
2014年10月 (22)
2014年9月 (26)
2014年8月 (18)
2014年7月 (27)
2014年6月 (26)
2014年5月 (29)
2014年4月 (27)
2014年3月 (18)
2014年2月 (20)
2014年1月 (23)
2013年12月 (15)
2013年11月 (24)
2013年10月 (22)
2013年9月 (14)
2013年8月 (20)
2013年7月 (24)
2013年6月 (19)
2013年5月 (17)
2013年4月 (14)
2013年3月 (16)
2013年2月 (20)
2013年1月 (16)
2012年12月 (20)
2012年11月 (15)
2012年10月 (12)
2012年9月 (8)
2012年8月 (7)
2012年7月 (11)
2012年6月 (6)
2012年5月 (11)
2012年4月 (8)
2012年3月 (11)
2012年2月 (15)
2012年1月 (10)
2011年12月 (11)
2011年11月 (10)
2011年10月 (13)
2011年9月 (12)
2011年8月 (24)
2011年7月 (11)
2011年6月 (14)
2011年5月 (10)
2011年4月 (11)
2011年3月 (12)
2011年2月 (24)
2011年1月 (19)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
おかだ鍼灸接骨院

おかだ鍼灸接骨院
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。